参考(大虫の自然−野鳥編−) 澤井達夫

虫地区は武生盆地(福井県越前市)の西に位置し、標高40m弱の市街地から533mの鬼ヶ岳まで水田、山林など自然に恵まれています。
 大昔、害虫退散を祈願した大虫神社のある地区を大虫地区と言います
 
のサイトでは大虫地区を散歩中に撮影・視認または泣き声により確認した鳥を紹介しています。
 紹介した鳥について長期滞在・定住・一時滞在の厳密な区別はしていません
 名称未特定/未撮影のため未掲載の鳥もあります。
 紹介していない鳥の存在も十分可能性があります。
 
載に当たって
 鳥の名前の意味がわかるように、できるだけ漢字名を併記しました
 写真には原則として撮影場所・撮影日時などを付けました
 区割りが複雑なため、地名表示に若干の誤差があり得ます
 ホームページの容量の制限上、写真の品質をかなり落としてあります

用語集(大虫の自然−野鳥編−)
用 語  意 味
夏鳥 春に飛来、夏繁殖、秋に飛び去る鳥
冬鳥 秋に飛来、冬越し後、春に飛び去る鳥
旅鳥 繁殖地と越冬地の旅行途中に立ち寄る鳥
波状飛行 短時間羽ばたいた後、羽をたたみ弾道飛行をする飛び方
滑空 羽を広げたままほとんど動かさずに、空中を滑るように飛行
歩行 足を交互に前に出す地上移動
跳行 足を揃えたまま同時に前に出して移動
   
L 体長 クチバシ先端から尾羽後端までの長さ

考文献
 叶内他「日本の野鳥」山と渓谷社(1998)
 
質問・ご要望など
 このサイトについてのご質問・ご要望などは連絡先宛に必ず日本語で用件名を付けてメールしてください

連ホームページ
   野鳥を撮ろう
   ぶらっと大虫 − ブログ編 − (http://blogs.yahoo.co.jp/t_sawai_06)
   おおむし.com   (http://omushi.com/)
© T.Sawai
このサイトの広告について一切責任を持ちません
inserted by FC2 system